amazonギフト券をもらったんだけどこれって何…?

Amazonを使わないから処分したんだけど…

不要なamazonギフト券を処分したい場合はギフト券買取サイトを利用しましょう!

amazonギフト券買取サイトを利用すれば手早く効率的にamazonギフト券を買い取ってもらう事ができます。

今回はおすすめの買取サイトについての解説記事です。

1:amazonギフト券を80%以上で買取している優良サイト5選

まずはおすすめの買取サイトを5つ紹介します。

今回紹介するサイトはいずれも業界内では有名な優良サイトです。

買取サイトを利用したことがなくてどこにお願いすればいいか分からないという方は是非この中から選んでみてください。

  • アマプライム
  • エアギフト
  • ウリチケ
  • とらのこ
  • いちえもん

上記5サイトです。それでは詳しくご紹介しましょう。

1位:アマプライム

アマプライム

アマプライムは買取率が5つのサイトの中で比較すると最も高く、2013年からある買取サイトなので実績はかなりあります。
当月の取引実績数も公開しており、情報の透明性が証明されているのもポイントが高いです。

アマプライムの公式LINEのお友だち登録を行い、LINEから買取申込をする事で最大3%も買取率がアップする特典も素晴らしかったです。

実際に筆者も買取申込をしてみましたが、初回申し込み特典と公式LINEからの申し込み特典により全部で5%近く相場より高く現金化する事ができました。

  • 買取実績を求める方
  • 少額買取をしたい方
  • 簡単に利用したい方

上記の様な方におすすめの買取サイトです。

運営会社 アマプライム
買取率 80〜96%
振込手数料 無料
銀行 全国の金融機関対応
最低申込額 1000円から
住所 〒153-0061
東京都目黒区中目黒3丁目6-2
営業時間 24時間365日営業
電話番号 03-6636-5175
メールアドレス info@amaprime.net

アマプライムに今すぐ買取申込をする

2位:エアギフト

エアギフト

AirGiftはamazonギフト券やiTunesカードの買取率が特出して高いわけではありません。しかし、振込まで最短30分で完了します。このスピードを超えられる買取サイトは正直言ってありません。申し込みする日にちや混雑状況によっては振込時間が前後しますが50分以内には振込をしてくれます。また24時間365日営業している買取サイトで、夜中の利用や土日祝日の利用でも対応してくれます。また、キャンペーンを行っていることがあり、通常よりも買取率が1?3%高くしてくれる優良サイトです。

  • 買取スピードを何よりも第一に考えている方
  • 少額買取をしたい方
  • 手数料を取られたくない方

上記の様な方におすすめの買取サイトです。

運営会社 エアギフト
買取率 80%〜96%
振込手数料 無料
銀行 ゆうちょ銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行
最低申込額 1000円から
住所 東京都目黒区上目黒
営業時間 24時間365日
電話番号 03-6636-5176
メールアドレス info@air-gift.com

エアギフトに今すぐ買取申込をする

3位:ウリチケ

ウリチケ

ウリチケは、iTunesカード以外にも様々な種類のギフトカードの買取をしています。もちろん24時間営業です。現金化の手順は非常に簡単で、スマホ片手で簡単に申し込み出来ます。

  • 少額買取をしたい方
  • 振込時間にこだわらない方
  • 買取金額の交渉をしたい方

上記の様な方におすすめの買取サイトです。

運営会社 ウリチケ
買取率 80〜96%
振込手数料 無料
銀行 ゆうちょ銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行
最低申込額 1000円から
住所 東京都目黒区上目黒
営業時間 24時間365日
電話番号 03-6636-5177
メールアドレス support@bestrate.tech

ウリチケに今すぐ買取申込をする

4位:とらのこ

とらのこ

とらのこは、ブランド買取の事業からギフト券買取業界に進出した買取サイトです。
買取サイトとしての運営歴が長いわけではありませんが、お客様に対する対応の丁寧さは本物です。

買取率や振込時間といった買取サイトに必須とも言える要素は揃っており、ブランド買取の事業で店舗もあるため運営会社自体に対する安心感は申し分ないでしょう。

  • 初めて利用する方
  • 時間に余裕がある方
  • 高く売りたい方

上記の様な方におすすめの買取サイトです。

運営会社 株式会社バズったーーー
買取率 80〜96%
振込手数料 無料
銀行 ゆうちょ銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行
最低申込額 1000円から
住所 東京都目黒区上目黒1-18-11
営業時間 24時間365日
電話番号 0120-301-888
メールアドレス info@toranoco.com

とらのこに今すぐ買取申込をする

5位:いちえもん

いちえもん

いちえもんは、1円でも高くギフト券の買取を行うことをモットーにしたユーザー第一の買取サイトです。
取り扱っているギフト券は3種類と少ないですが、ギフト券の買取でメジャーなものを揃えていますので問題はないでしょう。

熊本県にある企業が運営しているため、安全に利用できます。
実際に買取申込をしましたが、15分程度で買取金額が振り込まれました、

  • 1円でも高くamazonギフト券を現金化したい人
  • 高買取率を第一に考える方
  • 初回申込の買取率で現金化したい人

上記の様な方におすすめの買取サイトです。

運営会社 株式会社いちえもん
買取率 80〜96%
振込手数料 無料
銀行 ゆうちょ銀行・楽天銀行・ジャパンネット銀行
最低申込額 1000円から
住所 熊本県熊本市中央区保田窪1-10-10
営業時間 24時間365日
電話番号
メールアドレス

いちえもんに今すぐ買取申込をする

2:優良amazonギフト券買取サイトに共通する3つの特徴

amazonギフト券買取の優良サイトには共通して3つの特徴があります。

  • 24時間営業&振込対応
  • 手数料完全無料
  • 迅速な対応

これらの特徴を知っておけば自分で優良サイトを見つけるのにも苦労しないでしょう。

もちろん1章で紹介した5つの買取サイトはこれらすべてを満たしています。

2-1:24時間営業&振込対応

まず第一の共通点は、金券ショップ等では対応できない深夜や早朝でも取引可能というポイントです。

これは買取サイトを利用する上で最大のメリットの一つとも言えます。

サイトによっては「申込だけ受付ます」というような限定的な対応もあるので注意が必要です。

1章で紹介しているような優良サイトにはそういった制限も無いので、夜間でも申込・コード送付・振込といった全てのサービスに対応してくれます。

※ギフトグレースには定休日があるので注意してください。

2-2:手数料完全無料

一部の買取サイトでは買取るギフト券額面の数%を手数料として差し引く場合あります。

もちろん手数料については予め規約等に記載されている場合が殆んどなので、手数料そのものが悪いという訳ではないです。

しかし、やはり余分なお金は払いたくないですよね。

優良サイトに共通する2つ目の特徴は手数料がかからないという点です。

事前に提示された買取金額がそのまま入金されます。

しれっと手数料が引かれているというようなことは無いので安心して利用できます。

※ギフトグレースは9999円以下のギフト券に限り216円の振込手数料がかかります。

2-3:メール・電話の返信が早い

スピーディーな対応は最も誠実さを感じるポイントです。

初めての取引で不安な時や、急ぎで返答が欲しい時等々いつも素早い返事をくれるのが優良サイトの3つ目の特徴です。

また、優良サイトであれば前述のように深夜営業も行っているので時間に関わらずいつでも素早い返事をしてくれます。

3:amazonギフト券買取によくある3つの失敗例

amazonギフト券の買取にはトラブルが多くて心配…、という声を多く聞きます。

そこでこの記事の最後にするのは、amazonギフト券の買取でありがちな3つの失敗例です。

  • アカウント登録
  • AQ・WA
  • Eメールタイプをサイトに送信

上記3つの失敗例に該当してしまうと、いずれの場合も買取不可となります。

1つずつ説明していくので、これらの例に当てはまらないように気を付けてください。

3-1:ギフト券番号をアカウントに登録してしまう

amazonギフト券には半角英数字から成るギフトコードが付随します。

amazonギフト券の買取は、厳密に言うとこのギフトコードを買取ってもらうという手続きです。

そのため、このコードをAmazonアカウントに登録してしまうともう買取ってもらうことはできません。

amazonギフト券を発行するとすぐにギフトコードの登録を促されますが、買取ってもらうのであればうっかり登録しないよう注意が必要です。

3-2:AQ・WAのamazonギフト券を購入してしまう

ギフトコードは半角英数字から成る16桁か17桁のコードです。

こういったコードの中で「AQ」もしくは「WA」から始まるコードは基本的にどこのサイトも買取ってくれません

これらのコードはコンビニで購入したカードタイプやシートタイプのamazonギフト券に対して発行されるコードです。

こういったコードは近年増加している電子ギフト券を悪用した詐欺に利用されることが多く、どこのサイトも警戒しているという現状があります。

どのサイトも不要なトラブルは事前に避けたいので、「AQ」「WA」から始まるコードは買取してくれないのです。

3-3:Eメールタイプを直接買取サイトに送信してしまう

こちらはEメールタイプのamazonギフト券に限定される失敗例です。

Eメールタイプは文字通りamazonギフト券を任意のメールアドレスにメールで送るタイプとなっています。

この送り先のメールアドレスを決める時に、直接買取サイトに送ってしまわないように気を付けてください。

Amazonではギフト券の換金目的での購入を規約で禁止しています。

そのためメールの送り先が買取サイトであることが発覚すると、最悪の場合アカウントの凍結となる可能性があるのです。

メールタイプを買取ってほしいのであれば、一旦個人のメールアドレスにギフト券を送ってください。

買取サイトに送る場合は、そこから転送するかたちで送るようにしましょう。

まとめ

今回はamazonギフト券の買取についての解説記事でした。

amazonギフト券を買取ってほしいのなら、ギフト券買取サイトの利用がおすすめです。

どのサイトを利用したら良いかで悩んでいる方は1章で紹介している5つのから選んでみてください。

いずれも優良サイトなので安心して利用することができます。

事前の注意事項として、3章を参考に取引不可にならないよう十分に注意してください。

ギフト券買取サイトを利用して、いらないamazonギフト券をサクッと現金に変えてしまいましょう!